
全カード一覧
全401枚のカードをカテゴリ別に表示します。タブを切り替えて各カテゴリのカードを確認できます。
AWS
このデッキで学習する →Amazon EC2 (Elastic Compute Cloud) とは何ですか?何ができますか?
クラウド内でサイズ変更可能なコンピューティング性能(仮想サーバー)を提供するウェブサービスです。主な機能:仮想サーバー(インスタンス)の起動と管理、多様なインスタンスタイプの選択、数分でのキャパシティ増減、セキュリティグループによるアクセス制御。
Amazon S3 (Simple Storage Service) とは何ですか?何ができますか?
インターネット用のスケーラブルで耐久性の高いオブジェクトストレージサービスです。主な機能:オブジェクトストレージ、高い耐久性と可用性、多様なストレージクラスの選択、静的ウェブサイトホスティング。
Amazon RDS (Relational Database Service) とは何ですか?何ができますか?
AWSクラウドでリレーショナルデータベースのセットアップ、運用、スケーリングを容易にするマネージドサービスです。主な機能:データベース管理タスクの自動化、多様なデータベースエンジンのサポート、高可用性 (Multi-AZ)、リードレプリカによる読み取り負荷分散。
AWS Lambda とは何ですか?何ができますか?
サーバーのプロビジョニングや管理なしにコードを実行できるサーバーレスコンピューティングサービスです。主な機能:サーバーレス実行、イベント駆動型アーキテクチャ、多様なプログラミング言語のサポート、従量課金。
Amazon VPC (Virtual Private Cloud) とは何ですか?何ができますか?
AWSクラウド内に論理的に分離されたプライベートな仮想ネットワーク空間をプロビジョニングできるサービスです。主な機能:カスタムネットワーク環境の定義、サブネットの作成、ルーティング制御、セキュリティグループとネットワークACLによるセキュリティ制御。
AWS IAM (Identity and Access Management) とは何ですか?何ができますか?
AWSリソースへのアクセスを安全に制御するためのウェブサービスです。主な機能:ユーザー管理、グループ管理、ロールによる権限委任、ポリシーによるアクセス許可定義。
Amazon CloudWatch とは何ですか?何ができますか?
AWSリソース、アプリケーション、オンプレミスリソースのモニタリングとオブザーバビリティを提供するサービスです。主な機能:メトリクスの収集と追跡、ログの収集とモニタリング、アラームの設定、ダッシュボードの作成。
Elastic Load Balancing (ELB) とは何ですか?何ができますか?
受信するアプリケーショントラフィックを複数のターゲットに自動的に分散するサービスです。主な機能:トラフィック分散、複数のロードバランサータイプ(ALB, NLBなど)、ヘルスチェック、自動スケーリング。
Amazon Route 53 とは何ですか?何ができますか?
可用性と拡張性に優れたクラウドベースのドメインネームシステム (DNS) ウェブサービスです。主な機能:ドメイン名登録、DNSルーティング、多様なルーティングポリシー(フェイルオーバー、レイテンシーなど)、ヘルスチェック。
Amazon CloudFront とは何ですか?何ができますか?
静的および動的なウェブコンテンツを低レイテンシーかつ高速な転送速度でユーザーに配信するグローバルコンテンツ配信ネットワーク (CDN) サービスです。主な機能:コンテンツ配信の高速化、オリジンサーバーの負荷軽減、セキュリティ機能(DDoS保護、SSL/TLS暗号化)、アクセスコントロール。
Amazon DynamoDB とは何ですか?何ができますか?
規模に関係なく数ミリ秒台のパフォーマンスを実現するフルマネージドのNoSQL(キーバリューおよびドキュメント)データベースサービスです。主な機能:NoSQLデータベース(キーバリュー、ドキュメント)、フルマネージド、高いスケーラビリティとパフォーマンス、グローバルテーブル。
AWS CloudFormation とは何ですか?何ができますか?
AWSリソースのプロビジョニングと管理を自動化するサービスで、インフラをコードとして定義できます。主な機能:インフラストラクチャのコード化 (IaC)、自動プロビジョニング、再現性と一貫性の確保、変更管理。
Amazon SQS (Simple Queue Service) とは何ですか?何ができますか?
マイクロサービス、分散システム、サーバーレスアプリケーション間でメッセージを非同期にやり取りできるフルマネージド型のメッセージキューイングサービスです。主な機能:メッセージキューイング、コンポーネントの疎結合化、標準キューとFIFOキュー、デッドレターキュー (DLQ)。
Amazon SNS (Simple Notification Service) とは何ですか?何ができますか?
アプリケーション、エンドユーザー、デバイスがクラウドから通知を送受信できるようにするフルマネージド型のメッセージングサービスです。主な機能:Pub/Subメッセージング、モバイルプッシュ通知、多様なエンドポイントへの配信、メッセージフィルタリング。
Amazon ElastiCache とは何ですか?何ができますか?
クラウド内でインメモリキャッシュを簡単にセットアップ、運用、スケーリングできるフルマネージドのウェブサービスです。主な機能:インメモリキャッシュによるパフォーマンス向上、MemcachedとRedisのサポート、データベース負荷軽減、高可用性構成。